投稿

7月, 2020の投稿を表示しています

現代文明、かくも脆弱  佐伯啓思  2020.3.31.

2020 年 3 月 31 日 5 時 00 分 朝日 (異論のススメ スペシャル)現代文明、かくも脆弱 佐伯啓思 佐伯 啓思(さえき けいし、 1949 年 (昭和 24 年) 12 月 31 日  - )は、 日本 の 経済学者 。 京都大学 名誉教授 。京都大学こころの未来研究センター特任教授。共生文明学、現代文明論、現代社会論といった国際文明学、文明論を研究している。第 4 期 文部科学省 中央教育審議会 委員を務めた。 1949 年(昭和 24 年)、 奈良県 奈良市 に生まれる。父は教育学者の 佐伯正一 。 1972 年(昭和 47 年)、 東京大学経済学部 を卒業。 1979 年(昭和 54 年)、 東京大学大学院経済学研究科 理論経済学専攻博士課程単位取得退学。 西部邁 と 村上泰亮 に師事した。専攻は 社会経済学 、 社会思想史 。 1979 年(昭和 54 年)、 広島修道大学 商学部 講師 。 1981 年(昭和 56 年)、 滋賀大学 経済学部 助教授 、同 教授 を経て、 1993 年 (平成 5 年)から京都大学総合人間学部教授。 1997 年(平成 9 年)、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。 2015 年(平成 27 年)、定年退職し、名誉教授になり、京都大学こころの未来研究センター特任教授に就任した。 表現者 顧問、 京の発言 主幹を務める。また京都大学を定年退職直後に 朝日新聞 論評面で「 異論のススメ 」を担当開始した。 2019 年(令和元年)、自ら監修・編集・対談を行う総合文藝誌『 ひらく 』を刊行開始した。 l   主張 [ 編集 ] 大きく分けて、 米国 批判と近代批判がある。 アメリカ批判 [ 編集 ] 自由主義 や 民主主義 を国家の理念に据える アメリカ こそが、思想史的に 進歩主義 、 革新主義 であり、 冷戦 が終結した今、最も左翼的で進歩的な国家はアメリカであるとして、アメリカおよび 自民党 を 保守 ・ 右翼 とみなし、 反米 および反自民党を 革新 ・ 左翼 とみなすという誤謬に陥っている 戦後 の日本社会を批判している。 近代批判 [ 編集 ] 経済思想面では、 ケインズ の立場に立脚し、 グローバリズム および、 構造改革 、 小泉 ・ 竹中 の