投稿

3月, 2018の投稿を表示しています

石つぶて  清武英利  2018.3.28.

2018.3.28.   石つぶて――警視庁 二課刑事 ( でか ) の残したもの  著者 清武英利  1950 年宮崎県生まれ。立命館大経卒。 75 年讀賣新聞入社。青森支局を振り出しに、社会部記者として警視庁、国税庁などを担当。中部本社社会部長、東京本社編集委員、運動部長を経て、 04 年巨人軍球団代表兼編成本部長。 11 年専務球団代表兼オーナー代行を解任され係争に。現在はノンフィクション作家。『しんがり 山一証券 最後の 12 人』で 14 年講談社ノンフィクション賞 発行日            2017.7.25.  第 1 刷発行 発行所            講談社 二課の先輩は「涜職 ( とくしょく ) 刑事」と自分たちを評していた。職を涜 ( けが ) す公務員は社会の敵であり、汚職や公務員犯罪こそが国を亡ぼす。国が衰退しないために、俺たち「涜職刑事」がいる 序章 半太郎 長野の田舎の「坊」こと廣瀬が上京して研数専門学校を卒業した途端に召集令状が届き、予備士官学校に入学すると半年で終戦、知人の紹介で大蔵省に入って、外務省事務官となったが 5 年足らずで辞めている 外務省の頃、吉田首相の秘書を務めたが、秘書といっても目黒公邸詰めの第七公設秘書官で、実質「お犬係」 ⇒ 講和会議から持ち帰ったテリア 2 匹の世話 バカヤロー解散で辞職を宣言、大蔵省や外務省のコネを生かして事業を始める ⇒ 最初の貸しオムツ業は失敗したが、外務省内の公用品梱包運送業は急伸。古巣外務省の秘密を暴くことになるのは外務省ビジネスを初めて 48 年後 第1章         捜査二課の魂 橋本行革の事務局長を務めた元自民党総務会長の水野清が事務局長を辞めた後も持っていた事務所に廣瀬が来て九州・沖縄サミットの物品納入に疑惑があるとこぼすのを出入の刑事が耳にした 外務省の裏方を仕切っているのはノンキャリで、他省庁の汚職事件をよそに、機密事項の多い外務省は秘密の壁に守られかなり自由に予算を使っていた 第2章         浮かび上がる標的 外務省課長補佐による物品購入にまつわる汚職情報として、調達にまつわり賄賂を要求する外務省ノンキャリの 3 悪人があがってきて、そのうちの 1 人が大臣官房総務課