プレゼント  Spencer Johnson  2025.3.14.

 2025.3.14. プレゼント

The Present             2003

 

著者 Spencer Johnson, M.D. 医学博士、心理学者。心臓のペースメーカー開発にも携わる。現在は様々な大学や研究機関の顧問、シンクタンクに参加する一方、著作活動を続ける。ケン・ブランチャードとの共著『1分間マネジャー』はマネジメントの古典。『チーズはどこへ消えた?』は歴史的なベストセラー

 

訳者 門田美鈴 翻訳家、フリーライター

 

発行日           2022.7.30. 初版第1刷発行

発行所           扶桑社

 

物語 プレゼント

老人と少年は1年以上も前に知り合い仲良くおしゃべりをしていたが、ある日老人は少年に、「いろんな贈り物の中で一番大切な贈り物は、贈り物(プレゼント)”だ」と教える。「この贈り物をもらうと、もっと幸せになれるし、したいと思うことが出来るようになる」と言った

少年は、その話は忘れて楽しい日々を過ごしていたが、成長するにつれ不満が募っていく

「今やっていることに没頭すれば、他のことを考えることもなく、幸せでいられる」。プレゼントとは、現在の瞬間のこと。過去の事でくよくよせず、未来の事を思い悩まず、現在に集中

いま現在を生きるという事は、いま起きている事に没頭するということ。日々与えられるその贈り物に感謝するということ

この上なく困難な状況にあっても、その状況の良い面に目を向ければ幸せな気持ちになれるし、悪い面に対処するための活力と自信を得ることが出来る

過去が忘れられないのは、その経験から何も学んでいないからだ。過去から何かを学び取り、過去を捨て去れば、いま現在をより良いものにすることが出来る

未来に生きることは、心配や不安に捉われるので、賢明ではないが、未来への計画を立てることは重要。未来を現在より良いものにする方法は、未来への計画を立てること。未来への準備が出来れば、あまり心配しないでいま現在を楽しむことが出来る

いま現在を生きること、過去から学ぶこと、未来の計画を立てることに加え、目的を持って生き、現在と過去と未来についての重要なことに成果を出してこそ、それらが意味を持つ

 

格言: プレゼント――現在の瞬間を生かす3つの方法

いま現在に生きる――幸せになり、成功したいと思うなら

いま現在のことに専念せよ。目的を持つことによって、いま重要なことに応えよ

過去から教訓を得る――現在を過去より良いものにしたいなら

過去に起きたことを見直せ。そこから有意義なことを学び取れ。そして過去とは違うことをせよ

未来への計画を立てる――未来を現在より良いものにしたいなら

素晴らしい未来とはどんなものか見定めよ。それを実現する計画を立てよ。そしてその計画を行動に移せ

 

 

 

紀伊國屋書店 ホームページ

360万部ロングセラー『チーズはどこへ消えた?』の著者、5年ぶりの新作。あなたの人生を成功させる!
少年は、老人から不思議な贈り物の話を聞く。人生に幸福と成功をもたらす“プレゼント”——さあ、みなさんも少年といっしょに、“プレゼント”を探しもとめる旅に出ませんか? 歴史的ベストセラー『チーズはどこへ消えた?』のスペンサー・ジョンソン氏が、いままたあなたの人生を前向きなものに変えます!

 

 

出版社からのコメント

「チーズはどこへ消えた?」の著者が、ふたたびあなたの人生を変える!
歴史的なベストセラー「チーズはどこへ消えた?」の著者スペンサー・ジョンソン氏が、5年ぶりに発表した新作、それがこの「プレゼント」です。
「プレゼン ト」――それは、幸せと成功をもたらしてくれる、すばらしい贈り物。「プレゼント」とはなんでしょう?
「プレゼント」を探しもとめる男の物語をとおして、真に充実した生きか たを考えます。

「チーズ」よりも、さらに深い寓意に満ちた、最高の物語。現代最高の人生の達人が、20余年の思索を結実させた1冊です。

内容(「MARC」データベースより)

プレゼント。それは、幸せと成功をもたらしてくれる、すばらしい贈り物。「プレゼント」を探しもとめる男の物語をとおして、真に充実した生きかたを考える。現代最高の人生の達人が、20余年の思索を結実させた!

 

 

 

コメント

このブログの人気の投稿

安曇野  2011.11.8.  臼井吉見

近代数寄者の茶会記  谷晃  2021.5.1.

新 東京いい店やれる店  ホイチョイ・プロダクションズ  2013.5.26.