投稿

11月, 2024の投稿を表示しています

言語学バーリ・トゥード Round 1  川添愛  2024.11.8.

  2024.11.8. 言語学バーリ・トゥード  Round 1   AI は「絶対に押すなよ」を理解できるか   著者 川添愛  1973 年生まれ。作家。九州大学文学部卒業、同大大学院にて博士号(文学)取得。 2008 年、津田塾大学女性研究者支援センター特任准教授、 12 年~ 16 年国立情報学研究所社会共有知研究センター特任准教授。専門は言語学、自然言語処理 ( 統語論、意味論 ) 。数年前からフリーで執筆に従事。訳あって人工知能の分野にもいたことがある。プロレス好き。実績・著書に『白と黒のとびら』『精霊の箱』『自動人形の城』『働きたくないイタチと言葉がわかるロボット』『コンピュータ、どうやってつくったんですか?』『数の女王』『ふだん使いの言語学』など   発行日            2021.7.21.  初版       2021.10.20.  第 6 刷 発行所            東京大学出版会   同著者の『 24-10  世にもあいまいなことばの秘密』参照   この本を手に取ってくださった皆様へ 言葉というのは、文脈がはっきりしないと適切に理解できない代物 本書に収録されているのは、東京大学出版会の PR 誌『 UP( ユーピー :University Press) 』 2018.4. ~ 20.1. まで 3 カ月ごとに掲載された 12 回と、今回書下ろしの 4 回の計 16 回分   第1章         「こんばんは事件」の謎に迫る                ( 初出『 UP 』 2018 年 4 月号 ) プロレスの歴史で一番有名な「あいさつ」は、 1981 年に猪木の新日本プロレスに殴り込みをかけた国際プロレスのラッシャー木村とアニマル浜口が、リングに上がってマイクを渡され最初に発した挨拶が「こんばんは」で、一触即発ムードの中で固唾を吞んで見守る会場のファンは全員失笑しずっこけた 挨拶とは、「相手に対する敵意のなさを表す」と同時に、「 ( 急激な変化ではない ) 通常モードであなたに接する」ということをアピールし、相手を不用意に驚かせないよう配慮すること   第2章         AI は「「絶対に押すなよ」を理解できるか        ( 初出『 U