少数株主 牛島信 2021.8.20.
2021.8.20. 少数株主 著者 牛島信 1949 年生まれ。東大法卒後、検事を経て弁護士に。牛島総合法律事務所代表として多くの M&A やコーポレートガバナンス関連の案件を手掛け、「 M&A の守護神」と呼ばれる。 97 年『株主総会』で作家デビュー。日本コーポレート・ガバナンス・ネットワーク (CG ネット ) 理事長。上場会社など 4 社の社外役員を務める 発行日 2017.12.15. 第 1 刷発行 2018.2.15. 第 3 刷発行 発行所 幻冬舎 帯 株式会社の 99.8 %は、非上場である 非上場企業の株が動き出した時、日本経済は瞬く間に復活する 同族会社の少数株主は凍りつき、放置されている 「俺がそいつを解凍してやる」 伝説のバブルの英雄が叫び、友人の弁護士が手を組んだ。そして、日本解凍が始まった ! 株を自由に売り買いされない法律をいいことに、やりたい放題のオーナー経営者 圧倒的な理不尽に追いやられる、少数株主を救済する―― Ø 同族・非上場会社の少数株 その 1 祖母所有の大日本除虫菊の株 0.49 %相当の 9300 株を相続、配当は年 46.5 万円に対し、相続評価が 1.6 億円とされ、 1 億の相続税が賦課 Ø 同族・非上場会社の少数株 その 2 一般的に、非上場株の評価は配当還元から配当の 10 倍 経営者と同族 (6 親等内の血族が 3 親等内の姻族 ) と見做されると、資産や利益を加味して会社を評価する Ø 同族・非上場会社の少数株 ...