献灯使 多和田葉子 2019.2.18.

2019.2.18. 献灯使 著者 多和田葉子 1960 年東京生まれ。小説家、詩人。早大文一文学部卒。 82 年ハンブルク大大学院修士課程修了。チューリッヒ大大学院博士課程修了。 91 年『かかとを失くして』で群像新人賞。 93 年『犬婿入り』で芥川賞。 00 年『ヒナギクのお茶の場合』で泉鏡花賞。 02 年『球形時間』でドゥマゴ文学賞。 03 年『容疑者の夜行列車』で谷崎潤一郎賞、伊藤整文学賞。 11 年『尼僧とキューピッドの弓』で紫式部文学賞。『雪の練習生』で野間文芸賞。 13 年『雲をつかむ話』で読売文学賞、芸術選奨文部科学大臣賞 ( 文学部門 ) 。日独 2 か国語で作品を発表しており、 96 年にドイツ語での作家活動によりシャミッソー文学賞、 16 年にはドイツで最も権威ある文学賞の 1 つクライスト賞受賞。 82 年よりドイツ在住、 00 年ドイツの永住権取得、 06 年よりベルリン在住 『 17-07 百年の散歩』『 07-02 アメリカ - 非道の大陸』参照 発行日 2014.10.30. 第 1 刷発行 2014.12.8. 第 2 刷発行 発行所 講談社 初出 献灯使 『群像』 2014 年 8 月号 韋駄天どこまでも 『群像』 2014 年 2 月号 不死の鳥 ...