なぜペニスはそんな形なのか Jesse Bering, Ph.D 2017.5.9.
2017.5.9. なぜペニスはそんな形なのか ヒトについての不謹慎で真面目な科学 Why Is the Penis Shaped Like That?......And Other Reflections on Being Human? 2012 著者 Jesse Bering, Ph.D 75 年ニュージャージー州生まれ。実験心理学者。学部と大学院では心理学を専攻、フロリダ・アトランティック大大学院修了、博士号取得した後、 02 年アーカンソー大准教授、 06 年北アイルランド・ベルファストのクイーンズ大認知文化研究所のディレクターを経て、 14 年ニュージーランドに移住、オタゴ大学サイエンス・コミュニケーション・センター准教授。コラムニストで、『サイエンティフィック・アメリカン』や『スレート』の常連寄稿者。著書に『性倒錯者』など ウェブサイトは、 www.jessebering.com 訳者 鈴木光太郎 新潟大人文学部教授。専門は実験心理学。東大大学院人文科学研究科博士課程中退。著書に『動物は世界をどう見るか』『オオカミ少女はいなかった』 発行日 2017.3.5. 第 1 刷発行 発行所 化学同人 ゲイが書いたヒトの性・生・死を巡る異色の科学エッセイ 33 篇 不適切なるものへの誘 ( いざな ) い 「物心がついてからずっと、僕は〈不適切な〉ことに真摯な興味を抱き続けてきたし、そう言いもしてきた。途中から自分でも気が付くことになったが、こうした僕の大真面目な疑問は、周りの人間を僕から少しづつ遠ざけた。僕が嫌われるのは、ちょっと分析的過ぎるからなのかもしれない。今も覚えているのは、小学 6 年の時に教室で隣の席の女の子に次のように聞いたことだ。「僕のおちんちんは立つと短剣じゃなくて三日月剣のような形になるんだけど、これって当たり前のことなのかな ? それとも奇形ってことか」。 ….. 」 科学の世界には聖なるものなどなかったし、問い...