投稿

対馬の海に沈む  窪田新之助  2025.8.10.

  2025.8.10.   対馬の海に沈む   著者 窪田新之助 ノンフィクション作家。 1978 年福岡県生まれ。明治大学文学部卒業。 2004 年 JA グループの日本農業新聞に入社。国内外で農政や農業生産の現場を取材し、 2012 年よりフリーに。著書に『データ農業が日本を救う』『農協の闇』、共著に『誰が農業を殺すのか』『人口減少時代の農業と食』など   発行日            2024.12.10.  第 1 刷発行                2025.3.18.  第 5 刷発行 発行所            集英社   序章 事故 l   ある JA 職員の死 2019 年 2 月、対馬の東岸の漁村・櫛で、車が猛スピードで波止場の車止めを乗り越え、 11m 先の海に突っ込み、 10 分ほどで海中に沈み、見つけたときには水深 6.2m の海底に 運転者は JA 対馬の正職員・西山義治で溺死、享年 44 。前日から酒場をはしごして、事故当日は出勤日だがジャージを着ていた l   「金融屋」となった JA 農協には、「総合農協」と「専門農協」があり、前者は「経済事業」「信用事業」「共済事業」を兼営し、後者は園芸・果樹・畜産・酪農など品目別に農家が設立した農協で、経済事業が主 組合員数は、前者が 1036 万に対し、後者は 12.5 万と桁が違う 総合農協を JA といい、特定の地域に拠点を置いて活動する農協が「単位農協 ( 単協 ) 」で、全国で 506 ある JA 全中を頂点に、共済事業を束ねるのが JA 共済連、信用事業の統括は農林中金、経済事業の統括は JA 全農。そのほか挙げればきりがない程関連団体や会社が存在 いずれの JA も独立経営で、互いの交流はないが、西山が共済事業で長年にわ...